来週、SNさんと某渓流及び湖へ釣行する予定です。
(*行ってきました!「秋の奥日光【湯の湖編】」)
それにあわせてこの時期の渓流、そして湖で効果的なフライのアソートメントを準備しました。
シーズンを通して渓流で使える基本的なドライフライを中心に湖のライズフィッシングに使いやすいやや大きめのドライフライも加えました。
また、渓流はもちろんですがこれからのシーズン、湖ではカメムシ類のライズフィッシングに絶好の時期を迎えます。
湖でカゲロウ類のライズをドライフライで狙うのは案外難しいことがあるのですが、カメムシの釣りではライズが起きそうな場所にフォームビートルを浮かべて待つだけなので、比較的釣りやすいといえます。
また湖ではリトリーブの釣りとなることも多いため(いや、こちらがメインか?)、扱いやすいサイズのストリーマー、ウーリーバガーを加えています。
さて、あとは魚を釣るだけです。
シーズン終盤、秋の鱒釣りを楽しみましょう!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ未更新のお詫び
いつも当ブログをご覧に頂き誠にありがとうございます。
-
「 1-04. フライラインについて 」ではビギナーにお勧めできる実用的なラインエイトとテーパーデザインを紹介しました。 ここではフライライン全般について一通り説明したいと思います。 婚姻色が美しい夏のオイカワ釣り。 清流の小物釣りには3番ウェイト以下のタックルが楽し...
-
インジケーターをセットしたニンフ仕掛けの持運びには、 この円形仕掛け巻きが便利だと最近気付きました(笑)。 ここまで主にドライフライを中心にフライフィッシングを考えてきましたが、 「水生昆虫のライフサイクルをイメージしよう」 の項目で紹介したとおり水生昆虫はその生活の大...
-
既にこのブログの中でも フェザントテイル・ニンフ (PTN)については何度も紹介していますし、フランク・ソイヤー氏による オリジナルに近いパターン についても紹介しました。 今回はニンフフライそのものでなく、そのニンフを使った釣り方/流し方について紹介したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿