レポート書くの忘れてたけど実は先々週くらいに多摩川へコイ釣りに行きました。
残念ながら10時過ぎくらいに釣りはじめて、昼まえに土砂降りの花散らしの雨。
雨が止んでからリトライしたけれど、魚がどこかに行ってしまいました。。
そんな訳で、リベンジと言うわけではないのですがブラリと一人で出かけてみました。
現地に着いたのはちょうど昼前だったので、まずはお湯を沸かしてカップラーメンタイム。
このユルさがパドルフリークス流です♪
ちなみに写真を撮るゆとりはありませんでしたが、河原でオスのキジを見つけました。
良く遠くで鳴き声は聞いていましたが、多摩川で姿を見たのは初めてです。
コック・フェザント・コンプリートです♪(笑)
食後、他のコイ釣りフライマンの方に声を掛けると、やはりコイの絶対数が減ってきたと言うお話。
また、ナマズを岸よりで何尾か見かけたという話をすると、「先週、漁協が放流したんですよ。先日は中学生くらいの子が入れ食いで釣ってましたよ」とのこと。
驚きです。
いつもの一級ポイントにコイがいないので、下流へコイを探しに出掛けます。
「コイを探しに」ってなんかロマンチックですね♪
「いたっ!」見つけた。
魚を見つけるとロマンチックな気分なんてどこかへ飛んでしまいます(笑)。
カープペレットを流す、流す、流す。
寄ってくる、食わない、食わない、食わない。。
水面を注視すると、魚がそれにライズしているわけではありませんが、コカゲロウや小さなカディスも出ています。
そこで困った時のエルクヘアカディスを投入。
・・・しかしながら全く無視(苦笑)。
再度、カープペレットへ。
今度は気分を変えて赤い色のカープペレットにしました。
キャスト。流す、流す、流す。
で、忘れた頃に・・・パクッ。
フィッシュオン!
ランディングしたのは50cmほどのそれほど大きくない魚体。
ヒレも体もきれいですネ。
手早く何枚か写真を撮って流れに戻しました。
また釣られておくれ♪
しかし、ここ数年多摩川のコイは非常に賢く釣り難くなりました。
簡単に「コイでも釣って暇つぶしでもしようか」なんて考えていたら足元掬われますよ。
さぁ、難しくなった多摩川のコイ釣りにチャレンジしてみませんか!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ未更新のお詫び
いつも当ブログをご覧に頂き誠にありがとうございます。
-
「 1-04. フライラインについて 」ではビギナーにお勧めできる実用的なラインエイトとテーパーデザインを紹介しました。 ここではフライライン全般について一通り説明したいと思います。 婚姻色が美しい夏のオイカワ釣り。 清流の小物釣りには3番ウェイト以下のタックルが楽し...
-
インジケーターをセットしたニンフ仕掛けの持運びには、 この円形仕掛け巻きが便利だと最近気付きました(笑)。 ここまで主にドライフライを中心にフライフィッシングを考えてきましたが、 「水生昆虫のライフサイクルをイメージしよう」 の項目で紹介したとおり水生昆虫はその生活の大...
-
既にこのブログの中でも フェザントテイル・ニンフ (PTN)については何度も紹介していますし、フランク・ソイヤー氏による オリジナルに近いパターン についても紹介しました。 今回はニンフフライそのものでなく、そのニンフを使った釣り方/流し方について紹介したいと思います。
多摩川でもコイ釣りも難しくなってますか、ご近所の大和川でも鯉氏がボーズ連戦中の様で、ルアーまたはフライでは厳しそうです。
返信削除以前に、赤黄の玉浮きに猛アタックして来るのを何回か見てますが、玉浮きルアーを作成しても総スカン喰らって悲しくなったのを思い出しました(涙)
さぁ、またコイと遊びに行こう、いや遊んで貰いに行こうかな(笑)
最近ではナマズを放流するのですね。びっくりです。
こんにちは、コメントありがとうございます。
削除一時、爆発的に(?)コイ釣り人口、それもルアー、フライ、コ式など増えましたからコイもスレて賢くなったんでしょうね(苦笑)。
まぁコイに限らずですが、一日川歩き、ピクニック気分で釣竿を振るのがお勧めです♪