2015年1月14日水曜日

2-03. ピックアップ・アンド・レイダウン Pick up and lay down

フライラインを水面を這わせるように手前に移動させつつ前方へキャストするロールキャストができるようになったら、次はフライラインを空中後方へ振上げる「ピックアップ」とそのまま前方へ投げ下ろす「レイダウン」です。
レイダウン Lay down とは「横たえる」といった意味ですが、フライラインを前方水面に投げ置くという動作に由来しています。


【ピックアップ・アンド・レイダウンのポイント】
  1. ロッドワークの範囲は時計盤に見立て、9時から1時。
  2. 3拍子のリズムを意識して、「1」で9時の位置からロッドを立て、「2」で1時の位置でロッドを止める。「3」でロッドを振り下ろし9時の位置で止める。


どうですか、だんだんフライキャスティングらしくなってきましたね。
ロッドを動かす範囲やタイミング、止めるタイミングなど3拍子のリズムを意識して繰り返し練習してください。
慣れれば10m以上のラインをロッドから出したままピックアップ・アンド・レイダウンを繰り返すことができるようになります。

10mの長さのフライラインをロッドから引き出したままロールキャストとピックアップ・アンド・レイダウンができるようになれば、最低限の「フィッシング」への準備が整ったことになります。
ポンドタイプ(池)の管理釣り場へ行ってトライするのも良いし、ボートからブラックバスを狙うなんていかがでしょうか?
夏の湖、ボートで岸際のポイントや桟橋へアプローチしてポッパーやバスバグなどのバス用フライをキャスティングしてみてください。
専用のフライが無ければ大き目のエルクヘア・カディスなど普通のトウラウト用ドライフライでも十分です。
少しの運があれば、きっと初めてでも水面に浮かべらフライにバスが飛びついてくれるでしょう!

バルサポッパーにヒットしたスモールマウスバス@桧原湖

ある種の「難しさ」がフライフィッシングの面白さでもあるのですが、まずは最低限の準備を整えたら悩む前に是非フィールドでフライフィッシングにトライしてみてください。
新たな課題はきっと魚や自然が教えてくれるはずです。

といいつつ、次はフォルスキャストを練習します♪(笑)

「ハウツー・フライフィッシング!」に戻る

*ビギナー向けのフライキャスティング・レッスン(フライキャスティング・トライアル)も行っています。都内にて毎月定例日の開催ですが、別の日でも可能なことがありますので、ご希望の方はご連絡ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ未更新のお詫び

いつも当ブログをご覧に頂き誠にありがとうございます。